【体験談】次男と親子チャンバラ!心がほぐれた1日
私の仕事は不定休で、土日に休めることがほとんどありません。
それに加えて、子どもも最近は習い事が増えてきて、なかなか1日中一緒に遊べる日が少なくなってきました。
しかし、今日は子供の習い事が無く、私の仕事も休みだったので次男と遊びに行くことにしました。
親子で全力チャンバラ! 公園イベントで大はしゃぎ
近くの公園でスポーツイベントが開かれていたので、2人で遊びに行ってきました。
【チャンバラ合戦・ストラックアウト・輪投げ・キックターゲット】
普段は家でゲームやYouTubeばっかりですが、今日は沢山外で体を動かしました。
チャンバラでは数十人の親子が参加して親子対決をしました。
子供達は絶対親に勝つという意気込みを声に出して『おーー!』という気合を入れていました。
更にそこに合戦に合う音楽が流れてきたため、子どもたちはもうテンションマックス。
絶対に親を倒すという意気込みがひしひしと伝わってきました。
一方、親たちは大きな声を出すのが恥ずかしいからか、とても小さい可愛い声で気合??を入れていました。
このチャンバラは、腕に磁石の付いたバンドを付け、磁石入りのプラスチックボールをバンドにくっつけ、そのボールを色々なスポンジ剣で叩き落とすゲームです。
ボールを叩き落とされたら、”死んだ”ことになります(泣)
ボール(魂)が無くなった人は、自分の陣地に戻って相手から奪ったボール(魂)があれば復活できます。
チャンバラ合戦が始まりましたが、子どもたちは熱が入りすぎて一部の子どもたちはルール無視(笑)
ボール(魂)がを落とされても、関係なし!
攻めて、攻めて、攻めまくるーー。
そして大将のボールを叩き落とす。
見てて、清々しいくらいです。1時間走り回ったのでめちゃくちゃ疲れましたが、子どもたちの元気な姿を見ると大人が笑うんですよね。
子どもたちより、いい顔だったと思います。
外で遊ぶってやっぱり楽しい。息子の一言が心に響いた
普段ゲームやYouTubeばかりの私の息子も『家でゲームやってるより全然楽しい、また来たい』と、とても嬉しいことを言ってくれました。
私の体はたった半日でガタガタになりましたが、私の心はとてもハッピーな気分になりました。
体は疲れたけど、心はハッピー。また一緒に出かけたい
私は、休みの時は体を休めるために家で寝ていたいと思うことは多々あります。しかし私が外に出ないから子供も外に出ないかもしれないと改めて思いました。
体力は無くなりますが、それ以上に”かけがえのない時間”を過ごせると気づきました。
これからは、少しの時間でもいいから、私から声をかけて外に連れ出してみようと思います。
困ったときのアイデアは…..チャットGPTことチャッピーにお願いするつもりですが笑
コメント